活動実績

「子育てをブランクにしないための思考術」を学びました。

静岡チームさおりママです。

5月19日にON-MOプロジェクトさん主催の「育勉セミナー」に参加しました。


育勉セミナーの概要(ON-MOプロジェクトさん活動報告ページより)


育勉セミナーのテーマは「子育てをブランクにしたくない」ママのためのセミナー。


育勉セミナーでは、子育てをブランクにしたくない、という想いを持つママが、

実際に子育てをブランクにしないために、


ブランクと感じる気持ちをプラスに持っていくための思考術と、

子育てに忙しい中でもやりたいことをこなしていくための

行動力・時間管理能力を磨く方法を学ぶことができます。


2時間のワークショップは、書くこと・話すことが中心。


普段、頭の中にぐるぐるモヤモヤと巡っている自分の気持ちを紙に書く。

すると、まるで鏡に自分の頭の中を映したかのように、覗き見てる気分になります。


私って、こんなふうに思ってたんだ。って。


また、話すことはすごく気持ちがスッキリします。

他の参加者の話を聞くことも、あるある!って共感の連発。


そう感じるのは私だけじゃなかったんだって、ホッとして。


子育てって、すごい重圧感じませんか?


ちゃんとしなきゃ、とか。

私が責任持たなきゃ、とか。

この子の将来かかってる、とか(これは私はあんまり思ってないけど例えばです)。


でも自分の気持ちも大事にしたい、とか。

そんなこと考えてしまう自分はいけないママかな、とか。


堂々巡りで答えのない問いかけをずっと自分にぶつけてる。


それ、私だけじゃなかったー!!


子育てしてる自分を前向きに捉えて、次の1歩を踏み出すためのヒントがもらえる。


そんなすごーく素晴らしいと思えるセミナーでした。


ところで。


「子育てをブランクにしたくない」


この言葉、私はとても共感します。

この言葉に惹かれて今回受講を決めたぐらいです。


子育て=ブランク


世の中そう認識してる雰囲気がある。

だから、ママ自身もそう思い込んでしまってるところがあるので、

この育勉セミナーのような取り組みはすごく素敵だし大切に思います。


でも、もう少し私の考えを付け足すなら。


私は、子育てがブランクかどうかっていう考え方が、

「社会で働き続けるコース」がまず平らな道として基準にあって、

そこから子育てがブランク(=穴)かどうか、っていう見方をしている気がして。


見方を変えて、「子育てコース」を平らな道として基準に見たら、

「ママが働くこと」が子育てにとってのブランクになるかもしれない。


そう悩んでいるママがいるかも。

そんなママは、「働くことをブランクにしたくない」って、

別の工夫の仕方を考えているかもしれません。


これはつまり専業の道ってことですね。

一億総活躍~の流れだったり、兼業主婦の割合が今は専業主婦を超えていたりで、

働かない選択をしたママが、働かない私ってダメ?と肩身の狭い気持ちでいるのかも。


そんな「働かない選択」をしたママも自信を持って決断するためには、

どんな方法があるだろう。


そんな疑問をON-MOプロジェクトさんに投げかけたら、

代表の小田木さんがとーっても納得のいく素敵な回答をしてくださいました。


ON-MOプロジェクト代表小田木さんのブログ


ママっていう生き方は、たくさん選択肢があって、

みんな家族構成だったり置かれている立場が違うから、


周りのママと比べたり羨んだりしたところで、

その通り真似したら自分も幸せになれるかというとそうじゃない。



自分で、決める。


難しいけど、そうするしかないことを改めて感じました。


私はママが「自分で決める」ための後押しに

ライフプランがめっちゃ力になれると思っていて、

そんな仕事ができないかと模索中なのですが。


じゃあなんで、ライフプランがママにとってめっちゃいいのか、は

長ーくなったのでまた近々、改めて書きたいと思います。


そこ、力説します(笑)。また長くなる予感。


ON-MOプロジェクトさん、小田木さんありがとうございました☆。