こんばんは!静岡チームさおりママです。
我が家の4歳末っ子くん。あと数日で5歳になります。
明日はこども園でお誕生日会があるそう。
毎月毎月、クラスのお友達の名前が呼ばれるばかりで、
「ぼくの誕生日はいつになったら来るの?」
と待ち焦がれていました。
末っ子っていつまでも幼く見えるけど、来年度には年長さん。
もう年長さんなのかと私の方がビックリしますね(笑)。
さて、そんな末っ子くん。
今日は、「自分でおこづかい帳を書いてみる!」と言って
記入に初挑戦しました。
こんな感じで、がんばって書いていました。↓↓↓
一番下の行ですよ。
これまでは、私が代理で記入していましたが
(あっ、私の字が汚いのは突っ込まないで)。
ひらがなの練習なんて、やれって言ったってやらないのに
案外、日常の延長線にあるきっかけの方が
すんなりやる気を出すのかもしれませんね。
5歳になるので、これから少しずつ本人にも書かせてみようかと思います。
ついでに普段どんなものを買っているのかも参考になるでしょうか。
大判焼は、スーパーマーケットの前で屋台を出していて
お姉ちゃん達と一緒に買いました。
ストーンチョコは100円でガチャガチャを回して、
小さいカップに石みたいなチョコをジャジャッと入れるアレです^^
その他、載ってませんがツタヤで旧作DVD(トミカとか)を借りたり、
忍者屋敷に遊びに行って、お土産に忍者マグネットを買ったり、
普段の使い道はそんな感じです。
一番上の行……残金3円て(笑)。
おこづかい制にしてみて思うのは、小さい子でも小さい子なりに、
ちゃんと自分で考えるものだなということです。
うちの子はお金を数えることはできないので、いちいち私に
「今ぼく何円ある?」
「これは何円?」
「持ってるお金で買える?」
全部確認してきますが、それでも
「じゃあ買う。」
「今日はやめとく。」
「これはやめて、こっちにする。」
と、判断はちゃんと自分でします。
親の側が感心する場面もたくさんあり、見ていて楽しいです。
学年が1つ大きくなる4月。
皆さんも春から一緒に、おこづかい制にチャレンジしてみませんか^^?