活動実績

3歳から始めたい「魔法の言葉」

3歳の「欲しい欲しい」

ひっくり返ってダダをこねたら

 

(実際におこづかい教室で使うスライドです)

 

ABどちらの行動をとりますか?

A・ラグビーボールのように抱えてその場を立ち去る

B・本当は買い与えたくないけれど財布をひらく

 

 

こんばんは、FPmamaFriendsとして

静岡でおこづかい教室を開催している

ファイナンシャル・プランナーなおママです。

 

おこづかい教室講師をするようになり、

第三の答えを得ました。

 

第三の答えとは

「魔法の言葉」

 

欲しい気持ちと

お財布事情の二つを

整理することができる

「魔法の言葉」なんです。


 

おこづかい教室は4歳からの募集ですが
我が子が3歳になると「欲しい欲しい」に困る事が増え

4歳どころかもっと早く教えておきたい

欲しい欲しいに母親が困らないようにしたい

と考えるようになり娘を教育中です。


2歳半でお財布を与え

幼稚園児さんに使うスライドや

スゴロクで「魔法のことば」

に何度も親しんだ結果。

 

ジャングルジムを見ると

「あ♪〇〇〇と△△△△だ!これ知ってる!」
と言うようになりました。

こんなスライドも使っているので

ジャングルジム=魔法の言葉になっちゃったんですね。

 

「これは魔法の言葉でいうと〇のほう?△のほう?」

 

と聞くと

「えっと~△△△△」

と間違わずに答えらえたのが

3歳と1か月の昨日の話。

 

数回私の講義の練習がてら

聞かせていた「魔法の言葉」

でしたが、

半年ほどで

理解することができたようです。

 

子育てに成功も失敗もないし
正解もないというけれど
「思考整理の大前提」ができたこと

は成功だな~と思います。

 

お読みいただきありがとうございました。

静岡よりFPなおママでした。